これいい商店街

これいい、これ便利、これお得をご紹介。みなさまのお供に最適です。

アイスティーのいれ方(ダブルクーリング方式)について

f:id:teabreakchan:20161112231805j:plain

暑い夏に飲むアイスティーって、すっきりしておいしいですよね。
そんな暑い季節にぴったりで、手軽なアイスティーを作ってみましょう。

 

ダブルクーリング方式は、半日程度は常温で保存できるため、夏などの暑い季節には作り置きしておける、大変便利な作り方です。


ただし、抽出した紅茶を冷蔵庫に入れると、クリームダウン現象が起きやすいので注意が必要です。


クリームダウンが起きて白く濁った場合には、少量の熱湯を注ぐと紅茶が澄んできます


飲む直前に、氷を入れたグラスに注ぐことで、冷たくておいしいアイスティーを飲むことが出来ます。

1.ポットを温めておく
  湯通しするなどして、ポットを温めておきます。
  冷たいポットに熱湯を注ぐと、温度が急激に下がってしまうので、

  予め温めておきましょう。

2.お湯を沸かす
  やかんなどに、水道から汲み立ての空気をたくさん含んだ新鮮な水を

  入れます。
  ガスコンロなどにかけて沸騰させます。

  5円玉くらいの泡がポコポコ出て来る状態まで沸騰させます。

3.茶葉を入れる
  温めておいたポットに、茶葉を量って入れる。
  グラス(カップ)1杯分は、ティースプーン1杯分(2.5~3g)として、

  必要な杯数分を入れます。

4.お湯を注ぐ
  ポットの下にマットなどを敷きます。
  2倍の濃さの紅茶を作るため、通常(グラス1杯分150~160mL目安)

  の半分量、つまり75~80mL/杯の沸騰直後のお湯を手早く、勢い良く

  ポットに注ぎます。
  やかんの温度が下がるのを防ぐため、ポットをやかんの側に持っていき、

  お湯を注ぐと良いでしょう。

5.茶葉を蒸らす
  ポットの下にマットを敷き、すぐに蓋をする。ティーコジー(カバー)

  をポット全体に被せて待ちます。
  約2分(ホットティーより短め)茶葉を蒸らします。

6.容器に注ぎ冷やす
  茶こしを使って、氷が入った広口の容器に、一気に注ぎます。
  ざっとかき混ぜて冷やします。

7.別の(ポットなどの)容器に移す
  手早く氷を取り除き、別のポットなどに移し替えます。
  夏でも半日程度なら、常温保存ができます。
  冷蔵庫に入れるとクリームダウンが起こりやすいので、冷蔵庫

  には入れずに常温で置いておきます。

尚、7.にありました、クリームダウンとは

紅茶は、冷えたり時間が経過したりすると、タンニンとカフェインが結合し、

白く濁って見えることがあります。

 

これがクリームダウンと呼ばれる現象で、飲んでも害はないが、アイスティー

特有の清涼感が失われてしまいます。

 

対策としては、タンニンの含有量が少ない紅茶を選んだり、蒸らし時間を

短くしたり、ポットに紅茶を移し替える際に、最後の一滴まで注ぎきらない、

冷やす前に砂糖(グラニュー糖)を入れておくことなどが有効とされています。

これで、おいしいアイスティーがいただけます。

 

おいしいアイスティーを、手間をかけずに飲むならこちら。
■ケース販売■《ホーマー》アールグレイ紅茶(無糖)【1L×12】